忍者ブログ

40代は子供と化粧品に悩む

40代ならではの子育ての悩みと美容について

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤ちゃんのうちに虫歯予防を

赤ちゃんであるからこそ虫歯の予防が効果的なんだそうです。虫歯で泣くのって、見ているこちら側も神経質になるし、夜は救急病院にいったって薬なんてまともなものはありませんから。
赤ちゃんの虫歯予防の方法としては、早いうちからハブラシに慣らして、歯磨きを嫌がらない子にすることと、悪い食習慣をつけないようにすることがあげられます。口の中を触られることに慣れていないとハブラシを嫌がってしまうことが多いので、離乳期などの何でも口に入れたがる時期に、子供用の安全なハブラシを与えてハブラシへの抵抗感をなくしておきましょう。どうしてもハブラシが嫌なら、お湯で濡らしたガーゼや脱脂綿で歯をぬぐってあげるようにします。歯磨きが痛いと歯磨き嫌いになってしまいますから、力まずに軽いタッチで磨いてあげるように心がけてください。歌を歌いながら磨いたり、キャラクター付きのハブラシで磨いたりして、子供が歯磨きを楽しめるように工夫し、短時間でささっと済ませます。最低限、夕食の後に歯磨きできればよしとしましょう。一人でうがいできるようになるまでは、歯磨き粉は使いません。虫歯が目立ちやすい上の前歯を重点的に磨くようにするといいのですが、磨き方が下手だと痛みを感じやすいところでもあるので、丁寧に磨いてあげるように注意します。歯が生えてきたら夜の授乳をやめるようにするか、最後に湯冷ましを飲ませるようにすると、虫歯になりにくくなるでしょう。水分補給のためとはいっても、甘味料がたっぷり入っているスポーツドリンクや乳酸飲料、果物のジュースなどはあまり飲ませないようにします。甘いものを極力あげないようにして、だらだらとおやつを食べさせず、ロイテリ菌入りヨーグルトやキシリトールなどを上手に利用するのも虫歯予防になると思います。
PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R